「わが子のために変わる」の誤り
2025年03月28日 07:02
「親が変われば、子が変わる」というのを
間違って捉えやすいのは、
わが子を変えるために自分を変えようと
することです。
目的が間違っています。
子どもを変えるためであれば、
またわが子をコントロールしている
ことになります。
これでは、今までと何ら変わりません。
前回述べた心境が高まるということは、
成長するということです。
わが子を変えるために変わるのではなく、
自分の成長のため、
さらに高い境地に昇るために変わるのです。
そのことで、より深い気づきを
得られるようになるのです。
その結果として、わが子(だけではなく周囲も)
に変化が生じるのです。
目的は、自身の成長です。
誤りに気づき、改善していけば成長でき、
さらに改善点が見い出され、
より成長していけるのです。
*********************************************
家族心理教育コンサルタント 中光雅紀
ひきこもり・不登校相談
なぜ起こったか、原因は何か、何から始めたらいい
のかを具体的にアドバイス致します
https://mbp-japan.com/fukuoka/search/area:40/genre:9:9009/
*********************************************