希望をもてるためには
2024年09月09日 06:55
希望をもてるようになるコツを
少しご紹介しましょう。
希望をもてない理由を考えてみてください。
主に二つの理由があります。
ひとつは、将来を考える時に、
過去の延長線上に考えてしまっている
場合です。
悲観的な予測しか立てられない人は、
これまであまりうまくいったことが
ないからです。
これまでがダメだったから、
きっとこれからもダメだろうと。
もちろん同じやり方を繰り返していれば、
同じダメな結果になります。
でも、うまくいかなかった方法を
経験しているわけですから、
それを踏まえて、違う方法を取れば
いいわけです。
そういう意味で、原因と結果の再検討である
反省をすればいいんです。
「こういうことをしたから、こうなった」
と振り返るんです。
悲観論者は、反省ではなく、後悔ばかり
しています。
嘆いて、愚痴って、逆切れです。
希望をもてるためには、一歩下がって
(後ろを振り返り再検討)、助走をつけて
踏み出せしていけばいいんです。
高くジャンプ(飛躍)するためには、
一度しゃがむんです。
これまでの子育てを悔いていませんか?
後悔ではなく、反省、改善に努めてください。
希望がもてないもうひとつの理由は、
自分の現状を周囲の誰かと比べるからです。
また、親から教え込まれた「世間」と
比べるからです。
ここから、無用な遅れ感や劣等感を
もってしまいます。
比べるのは、他人や世間ではなく、
過去の自分です。
常に昨日までの自分と今の自分を比較して、
少しでも前へ進んでいくようにしていきます。
成長、上達を心がけて毎日を過ごすことです。
失敗してもやり直せば済むこと。
やり直しは、再挑戦です。
人と同じことをやって秀でる必要は
ありません。
人と違う「自分ならでは」を伸ばせば
いいんです。
それだからこそかけがえのない存在で
いられるんですから。
わが子はあくまでもわが子です。
他人と比べてどうだから愛する
というものではありません。
わが子の代わりはいないこと。
そして、お母さん、お父さん!
あなたの代わりもいないんですよ。
お忘れなく。
“気づき(学び)”と“成長”と“挑戦”を
絶えず続けている自分を
励まし、労い、慰め、褒めてあげれば、
必ず希望がもてます。
希望をもてば、自分がイキイキと輝き、
未来の行方を照らしてくれるのです。
*********************************************
家族心理教育コンサルタント 中光雅紀
ひきこもり・不登校相談
なぜ起こったか、原因は何か、何から始めたらいい
のかを具体的にアドバイス致します
https://mbp-japan.com/fukuoka/search/area:40/genre:9:9009/
*********************************************