完全であらねばならない理由
2025年07月06日 07:27
完璧主義の親は、
不完全であることを極端に恐れます。
その理由には、
不完全であることが、自分の価値を貶め、
周囲から必要とされなくなるといった
感覚をもっていることがあります。
つまり、完璧主義は何らかの
劣等感の裏返しからきたものです。
非難や批判を浴びない、
自分への攻撃を完全に阻止できる
唯一の方法とばかりに、
「完璧であらねばならぬ」
といった信念を保持しているのです。
ですから、こういった親は、
不完全な状態があると、
気分が不安定になりやすく、
それを周囲に悟られまいとして、
周囲にも完全さを求めるのです。
不安定な自分は、
完全、完璧な人間ではなくなるからです。
わが子の行儀などに対して、
口うるさい親は、
本人のたしなみや躾というよりも、
親としての自分の評価に関わるため
そうしていることが少なくありません。
「親の躾がなっていない」という言葉を、
絶対に出させてはならないのです。
小さいころからの習い事や塾などに
懸命になっている親御さんの場合も、
嫁や妻、主人としての評価に
固執している場合が多いようです。
(続く)
公式LINEはじめました。下記から友だち登録お願いします。
*********************************************
家族心理教育コンサルタント 中光雅紀
ひきこもり・不登校相談
なぜ起こったか、原因は何か、何から始めたらいい
のかを具体的にアドバイス致します
https://mbp-japan.com/fukuoka/search/area:40/genre:9:9009/
*********************************************