ブログ《存在の痛みへの寄り添い》

目的を見失った自己満足

2025年07月04日 06:51

今回取り上げる親の姿勢・態度は、

完全、完璧さを求める(強要する)態度です。




言葉づかいや、身だしなみ、行儀、

部屋の整理整頓、食事の味つけ、

成績や成果。

はたまた、車の運転の仕方まで。

あらゆることに対して、完璧を強いて、

指示的に口をはさみます。




では、こういった親が、

自身は完璧かというと、

さほどでもない場合も少なくありません。

神経質であることは確かですが。




要は、完璧主義というのは、

自分の中の基準を満たすことに

強迫的になっている状態といった方が、

本質を表していると思います。




「そのことが、何のために必要か」

といった目的への意識よりも、

手段や結果、達成度に過度に囚われる

傾向が強いのです。




ですから、過程で得られるものを

全く無視してしまったり、

大勢に影響のない、

いわばどうでもいいことに

エネルギーを注いでしまうといった

極めて不効率なことに

完全さを求めてしまっている状態です。

目的が見えていないことに気づけていません。


(続く)






公式LINEはじめました。下記から友だち登録お願いします。

*********************************************

家族心理教育コンサルタント 中光雅紀

ひきこもり・不登校相談

なぜ起こったか、原因は何か、何から始めたらいい

のかを具体的にアドバイス致します

https://mbp-japan.com/fukuoka/search/area:40/genre:9:9009/

*********************************************