ブログ《存在の痛みへの寄り添い》

ひきこもり問題の底にあるもの

2025年07月26日 07:01

ひきこもりや不登校の問題は、

社会や学校といった「場」に

適応できにくい状態にある。

その改善になってくると思います。




では、その社会や学校といった「場」

というのは、どういう所でしょうか。

一言で言えば、「集団」です。




ですから、

集団適応が何らかの原因で、

できなくなってしまっている

ということです。




集団不適応ということは、

他者との関係において、

適切な相互の位置づけができず、

摩擦を生じ、

自他共に傷ついてしまい、

良好な関係を維持できない状態です。




したがって、

それを改善していくには、

自分と他者に対しての認識、

関わりあい方、

自他の距離感といったものを

見直してみることが大切です。


(続く)






公式LINEはじめました。下記から友だち登録お願いします。

*********************************************

家族心理教育コンサルタント 中光雅紀

ひきこもり・不登校相談

なぜ起こったか、原因は何か、何から始めたらいい

のかを具体的にアドバイス致します

https://mbp-japan.com/fukuoka/search/area:40/genre:9:9009/

*********************************************